知覚と言葉

自分自身のために

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

キリスト教青年会

YMCA(Young Men's Christian Association)。 キリスト教主義に立ち、教育、スポーツ、福祉、文化などの様々な分野で事業を展開する、150年以上の歴史を持つ組織である。 1844年、ジョージ・ウィリアムらによって創立される。

J

ジュール。1Jは1Nの力で1m移動させるのに必要なエネルギーの量を表す単位。

メルヘン

ドイツで発生した散文による空想的な物語。

エストロゲン

ストロイドホルモンの一種。女性ホルモンとも呼ばれる。 ギリシャ語のestrus(発情)、接尾語のgen(生じる)から成り立っている。 骨からカルシウムが溶け出すのを抑える役割がある。

八紘一宇

ほっこういちう。「世界を一つの家にする」を意味するスローガン。 日本書紀にある「八紘(あめのした)を掩いて宇(いえ)にせむ」を田中智学が造語にしたもの。 第二次近衛文麿内閣(39代)の時の標語である。

ACジャパン

AC(Advertising Council)ジャパンは様々な公共広告により啓発活動を行なっている公共公益法人である。提唱者は当時のサントリーの社長の佐治敬三である。 民間企業の会員者と一般生活者の個人会員の協力により運営されている。

北海道電力

北海道を営業地域とする電力会社。発電施設は71箇所。うち水力発電所は56箇所、火力発電所は12箇所、原子力発電所は1箇所。 泊原子力発電所は207万kWで北海道の電気の約40%を賄っている。

ウィキ

ウィキ(wiki)、ウィキウィキ(wikiwiki)とはハワイ語で「速い」を意味する。 ウェブを通して文書を書き換えるシステムの一種である。 初のウィキを開発したのはアメリカのコンピュータープログラマーのウォード・カニンガムである。

貞観

じょうがん。日本の元号の一つ。859年から877年の18年間を指す。 清和天皇(56代)、陽成天皇(57代)の時代。 貞観6年、富士山が噴火する。(貞観大噴火)

不惜身命

ふしゃくしんみょう。仏語。仏道修行のためには身命も惜しまないこと。死をもいとわない決意。

真田信繁

真田幸村。安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将、大名。大阪夏の陣での活躍から「日本一の兵(ひのもといちのつわもの)」と評される。 旗印の六文銭は冥銭を表していて「不惜身命」を意味すると言われている。